【2022年版】
★入園入学・冠婚葬祭まで使えるおしゃれで便利なサブバッグ特集!
入学・入園・卒園式などのセレモニーから参観などの学校行事用に、A4サイズ以上のサブバッグがあるととっても便利です!
入園・入学式当日は、室内履き(スリッパ)、カメラ、書類(クリアファイル等)、筆記用具などなど…意外と沢山の荷物を持ち歩かなければなりません。
卒入園・入学式用のスーツ・セレモニーバッグと一緒にサブバッグも用意しておくと安心&便利です。
せっかくお洒落なスーツやバッグで決めたなら、サブバッグまで気を抜かずにお気に入りを持ちたいですね。
そこで、今回は忙しい方もネット通販で気軽に購入できるおしゃれで使い勝手の良いサブバッグを集めました!
★【2022】VERY掲載アイテムも!入学式のおしゃれなバッグ10選!

このページの目次をcheck!
【2022】卒入・冠婚葬祭のおすすめサブバッグ10選!
セレモニーにぴったりのリボンやフリル、レースなどエレガントなデザインのサブバッグから、パパが持ってもOKな装飾がないシンプルなデザインのものまで、通販で人気のサブバッグ10点(10ショップ)をピックアップしました!
1.【anworld】セレモニーにおすすめのサブバッグ
フォーマルにふさわしいサテン生地と控えめなフリルデザインが好印象!色違いでそろえたくなるサブバッグです。A4サイズ対応&マチ付きと、機能性やサイズ感も満足のサブバッグです。
2.【アウローラ】セレモニーにおすすめのサブバッグ
フォーマル専門店の日本製の人気サブバッグです。中にファスナー付きポケット、スマホなどが入れられるポケット、マグネット留めもあり使い勝手の良さが魅力。慶弔両方使える素材とデザインです。
3.【お花とリボン雑貨のお店 KM】セレモニーにおすすめのサブバッグ
シンプルなデザインに重ねたリボンが映えるフォーマルサブバッグです。A4サイズ対応。カラーはブラックと珍しいホワイトも。ブラックは縦型と横型の2タイプからお好みで選べます!
4.【KOEISTORE】セレモニーにおすすめのサブバッグ
上質なサテン生地を使用したオリジナルデザインのサブバッグです。小さめリボンのシンプルデザイン。内ポケットやマグネットの留め具付きで機能面も◎ 明るいベージュもあります。

5.【エレガンテポポ】セレモニーにおすすめのサブバッグ
雑誌VERYコラボの人気サブバッグです。ランドセルや学用品など持ち帰る荷物が多いときにぴったりの大きめサイズが◎使わないときはコンパクトにたためます!お受験専門店ならでは、いろいろな種類のサブバッグがあります。
6.【メイリィ】セレモニーにおすすめのサブバッグ
肩掛けも出来るフォーマルサブバッグをお探しの方におすすめ♪大きめサイズで荷物を入れたときに自立しやすくなるプラスチックの底板つき。サイドリボンとシンプルなブレードテープタイプの2つのデザインから選べます!

7.【岩佐(IWASA)】セレモニーにおすすめのサブバッグ
フォーマルバッグの老舗「岩佐」の高品質な慶弔両用可能なサブバッグです。装飾がないシンプルなデザインが◎ 国産ジャガード織りの表情のある生地も魅力です。
フォーマル ジャガード手提げ 日本製
★↓Yahoo!ショッピング店でcheck!
フォーマル ジャガード手提げ 日本製
★↓Amazon店でcheck!
【岩佐(IWASA)】サブバッグ一覧へ
8.【スマイルプライス】セレモニーにおすすめのサブバッグ
マチ幅15cmのトート型大きめサブバッグです。マチを留めるボタン付きで荷物の量に合わせてシルエットを調整できます。この大きさでお手頃価格な点も人気のポイントです。
9.【SweetMommy】セレモニーにおすすめのサブバッグ
卒入園などのセレモニー以外の普段のショッピングにも使えるサブバッグです。マチ幅があるので、厚みのある荷物もOK。薄手で折り畳み出来るので荷物が増えそうなときにメインバッグにさっと忍ばせれば安心です♪
10.【ジョリコムアンクール お受験バッグ】セレモニーにおすすめのサブバッグ
コンパクトに折り畳めるリボン付きのサブバッグです。荷物が増えるシーンが多い学校関連の行事のときもバッグに常備していれば安心♪

おわりに
今まで手持ちのエコバッグや紙袋などをサブバッグとして利用していた方は、入園式や入学式の機会にぜひ便利でおしゃれなサブバッグをひとつどうぞ!
冠婚葬祭はもちろん、子供の発表会・学校見学・説明会・学校の役員関係で書類を持ち歩く時…などなど、さまざまななシーンで役に立つこと間違いなしです!
流行のデザインのものから、シンプルデザイン、お受験にも使える正統派タイプまで、いろいろなサブバッグがあるのでお気に入りを見つけてください♪
★↓卒入園・入学の必須アイテムをチェック!




